夏休みも間近になると、恒例のポケモンスタンプラリーの季節となります。ポケモンスタンプラリーとは、JR東日本管区における主要駅の改札の外にポケモンキャラのスタンプが一つずつ設置されていて、途中下車しながらひたすらスタンプ帳にスタンプを押していくというものです。パパペライザーは昨年、息子と2人で全98駅を制覇したこともあって、今年もチャレンジしないわけには行きません!その今年版がいよいよJR東日本のホームページで発表されました!それによると、、、
■実施期間:7月28日(土)~8月12日(日) (16日間・スタンプ設置は19日まで)
■実施期間:9:30~16:00(ゴール駅での景品引換:10:00~17:00)
■実施場所:山手線を中心とした首都圏の主な95駅(+ゴール駅6駅)
ということで、昨年より3駅少なくなっています。どこが変わったのかというと、鶴見駅と新木場駅と津田沼駅と上尾駅が中止となり、代わりにパパペライザーの最寄り駅である市川駅に新設されるというではありませんか!偶然とはいえ、なんともめでたいニュースであります。ちなみに全駅を制覇すると何をもらえるのかというと、昨年はポケモンの腕時計でしたが、今年はポケモンクロック...とのこと。まっ、まぁ、それが目的じゃないからいいけど、苦労する割には報われない印象は拭えないかな。
ちなみに全駅制覇した昨年は5日間かかりました。インターネットで他の方のスタンプラリー報告を読んでいたら4日で終わったという兵(つわもの)がいたようですが、大人一人で達成したような感じでした。さすがに子どもと一緒では無理だよなぁ。5日間でもかなり子どもに無理させたような気がしたので。遠くの駅の場合、スタンプ設置開始時刻の9時30分にその駅に到着し、その駅を起点にして山手線に近づいていくという方法をとる必要があるのですが、昨年、常磐線の土浦駅でその方法でスタンプを押しに行こうと思ったら、既に100メートル以上の親子連れの列が...ということもありました。いずれにしても、時刻表と睨めっこしながら都区内パスとホリデーパスを巧みに使い分けてコースを選んでいくという綿密なシミュレーションが必要なのですが、そういうのが苦手なパパペライザーはかみさんに全面的に頼ってしまうのであります。
そういえば去年の8月14日、埼玉方面の駅を制覇しに行くとき、首都圏で大停電が起きたんだよなぁ。埼玉方面はほとんど影響を受けませんでしたが、大停電を引き起こした三国屋建設株式会社が東京電力に損害賠償金を払うということで示談が(ようやく)成立したという小さな小さな記事が半月ほど前の新聞に載っていました。東京電力による送電線の復旧費用などの支払いとのことだけど、いったいいくらで示談が成立したんだろう?
ってなことで、市川駅のポケモンは何になるんだろう?と想いを馳せながら、ポケモンスタンプラリー開始を待つことにします。
0 件のコメント:
コメントを投稿